DREAMS COME TRUEことドリカムが常に解散危機という衝撃の事実が!?
なぜ常に解散危機なのか、理由を調べてみました!
ドリカム嫌いなマツコ・デラックスさんがなんと中村正人さんに謝罪する!?
マツコの知らない世界以降ドリカムアレルギーは改善するのでしょうか。
中村正人曰く、ドリカムが常に解散危機?理由は!?
ドリカムの中村正人さんがマツコの知らない世界に出演します!
そこで、ドリカムや吉田美和さんの秘話を暴露していくようで、見逃せない回になっています!
気になったのはドリカムは常に解散危機だという事!驚
国民的グループがそんなこと淡々と言わないで欲しい!笑
これ衝撃を受けている人大勢いるでしょうし、本当に解散したらSMAP規模のニュースになる可能性だってあり得ますよ!
中村正人さんがマツコの知らない世界でこんな話をするには理由があるようで、それは後ほど。
ドリカムが常に解散危機!?これにスポットを当てたいと思います。
一番の解散危機は1995年。吉田美和さんがソロでアルバムを出したいと言ったようです。
1995年なんて「サンキュ」とか「LOVE LOVE LOVE」で勢いがとんでもない時です。
吉田さんがソロで活動したいと言ったのは独立意向に近く、解散という形になる。
「もう中村正人さんのプロデュースは嫌だ」
「自分ひとりで好きな音楽を作りたい」と相談があったらしく、
その時は「必要とされてない」、「終わった」と大分へこんだそうです。
しかし、この解散危機は、ソロアルバムの制作が上手く事が運ばなかったことによって事なきを得る。
結局、中村正人さんのもとにプロデューサーしないか?と吉田さんから話が戻って来たそうです。
これがもし、順調にソロアルバムが完成していたらおそらくドリカムはないと思うとぞっとしますね・・・
常に解散危機とも中村さんは言っています。
かなりおおきな喧嘩をしょっちゅうするらしく、そのたび解散危機になっているようです。
日常茶飯事なので慣れてきたみたいですが(笑)
その度に中村正人さんが毎回解散を止めているそうで、絶対にやめたくないとの意思が吉田さんを引き止めるのでしょう。
吉田美和さんの歌声に魅了され、絶対に売れると確信。
人生を吉田さんのプロデュースに捧げているともあるので、その覚悟は尋常じゃない。
吉田さんのことを1番尊敬していて1番のファンである中村さんがいる限りドリカムに解散はないと信じたいですね!
ドリカムアレルギーで嫌いなマツコが中村正人に謝罪!
マツコの知らない世界にドリカムの中村正人さんが出演し、初共演となります。
マツコさんはドリカムが嫌い、いわゆるドリカムアレルギーなんです。
その発言がこちら。
「北海道の山の中で大吹雪だからブレーキランプ5回踏まなきゃ分かんなかったんだ!」
ブレーキランプはドリカムの有名なフレーズですよね!
この一言が中村正人さんは気になっていたみたいで、マツコさんは謝罪しました(笑)
キラキラした曲が多いイメージのドリカム。聞いたら頑張ろう!とか勇気づけられた方も多いのでは?
ドリカムアレルギーになっている人たちのイメージを変えるために中村正人さんは敢えて
「夢って叶わない、頑張ってもダメな時が多い」
「吉田美和さんは真っ黒な服に身を包み、無口だった。」
「吉田美和さんの歌は決して上手い歌じゃない。」
とドリカムのダークな部分を暴露しだします。
これもドリカムの所属事務所DCTentertainment代表取締役である中村正人さんのプロデュースの一環なのかもしれません。